今朝の9時近くになります。
昼夜逆転生活のはじまりです。
このブログを書いたら寝ようと思っています。
最近頑張って夜になって寝ようとしても、寝付けなかったり、途中で起きたりして何かと悩ましいです。
で、やばいのがネット依存症になっているということ。
一日中PCの前にいます。
仕事でパソコン使う分にはいいんですが、プライベートでのパソコンネットはこれは危険です。
そりゃ寝れないときに暇をつぶせるのはいいことなんですが、
これにどっぷりつかってしまうと危ないのでは?と最近気づき始めました。
そしてネットでそういう系の悩みがあることも知りました。
ネット依存って現代では多いみたいですね。
私みたいにチャットやyoutubeやニコニコ動画をやったりして、時間をつぶすだけのものが、生活に支障をきたすまでになっているという。
外に出ないわけですから、精神的にもよろしくないかと・・・・。
わかってはいるんですが、どうしても夜寝れないとネットをつけてしまい、気が付けば朝になり、就寝。
ひどい時には昼まで起きてて就寝ってこともあります。
もともと依存癖があるわたしなので、注意しておくべきでした。
今彼氏も異国の地へ飛びだってしまったので、完全にしゃべる人がいない状態です。
私的にはちゃんと朝起きる生活がしたいです。
でもそのためには夜寝て朝起きるリズムを整えなくてはなりません。
わかってはいるんですが、なかなかそれができないんですよね。
とりあえず、今日は就寝します。
また悩みにこのブログに来ます(笑)